B1F駅長室1Fコンコース2F旅行センター/報告/飯田線オフ★3F工事中☆4F工事中☆5F工事中☆

てるすたステーション主催旅行のご報告

2001.7.5update

★飯田線オフ

<概要>
ステーション主催の飯田線オフは夏の陣と冬の陣と2種類があります。
夏は飯田線南部を走るトロッコファミリー号がメインイベントです。風に吹かれる楽しさは見た目のアピール力十分、ご家族お子様連れでも楽しめること請け合いです。飯田で仕入れる赤門やさまの水饅頭は絶品です。夕方、時間的にはせわしないですが田切で川遊びに興じます。アルプスから流れ出した清流がすべてを洗い流してくれることでしょう。翌日のスケジュールに余裕があれば諏訪湖半で宿泊、温泉で汗を流しましょう。翌日が仕事でも、大阪、東京のいずれにも帰宅することができます。
冬の陣は少し玄人好みです。大晦日の大垣駅で集合、豊川稲荷の初詣から始まります。飯田線の始発電車で北上、静かに新年を迎えた沿線を訪ねます。その日は沿線の温泉旅館に宿泊して、翌日田切を目指します。痛いような寒さの中で身も心も引き締まることでしょう。その日のうちに大阪にも東京にも帰れますし、寄り道をして帰る人も。


第3回旅行を2000年12月31日から2001年1月2日にかけて行いました。


☆参加者
あいぼりぃさま、文市さま、えるだ〜る☆さま、佐藤 康さま、永森和行さま、べあさま(五十音順)の5名にてるすた駅長を加えて7名の旅行でした。なお、静トヨさまに途中一部行程をエスコートしていただきました。

☆12月31日
文市さん、佐藤さん、えるだ〜る☆さん、永森さんがおのおの別行動で東京を出発しました。
駅長とあいぼりぃさんが在来線で大阪を出発します。
深夜、大垣駅で駅長組と文市さん佐藤さんえるだ〜る☆さんが合流。大垣駅には除夜の鐘が響いていましたね。

☆1月1日
臨時電車「豊川稲荷2号」で豊川を目指します。途中の名古屋で永森さんとも合流できました。
豊川稲荷はすごい人。昨年はこんなにいなかったのに。2000年問題が外出を控えさせていたらしいです。参拝を済ませて、豊橋に戻ります。
豊橋で避寒のために居酒屋に入って乾杯しました。21世紀もよろしくお願いします。

駅に戻ってべあさんと合流しました。
始発電車で出発です。

朝ご飯は、コンビニ大手のサンクスで仕入れた豪華お弁当、新春玉手箱をみんなで予約してました。車内で食べるつもりだったけど寝過ごして食べるひまをなくす(爆)
何もない駅、田本で下車。ぽかぽかと暖かい日に包まれながら、お弁当を食べました。……量が多かったけど(爆)。

上り電車10:15発豊橋ゆきに乗り込もうとしたら静トヨさんと合流できました。行動を共にして今度は伊那小沢で降ります。10:43。ローカルな雰囲気を残した駅舎が現存してたのに、なくなってました。残念ですね。下車をあきらめて再び車内の人になりました。
小和田に寄り道したあと、平岡にいってみることにします。駅からしばらく歩いたところにある神社にお参りに行きました。雰囲気があって暖かい神社でしたね。……駅長はちょっと体調崩してましたけど(爆)

駅に戻るのにちょっと急いだんで、電車の中ではちょっと寝てしまったみんなです。

大嵐探検に出かけるつもりが、駅長は疲れて動けなくなってしまいました(爆)
大嵐の駅でお昼寝タイムに変更。探検はまた来年。

上り電車に乗る静トヨさんと別れて下り電車で天竜峡まで行きます。今年も天竜峡ホテル宿泊です。
……部屋から川は見えなかったのはちょっと残念。

鯉の甘露煮をはじめとした豪華な料理は今年も健在、一同舌鼓を打ちました。
みんな疲れて早寝です。200LXの改造をしてた人がいましたけど(爆)

☆1月2日
朝風呂からはじまりました。温泉って気持ちいいですよね。

旺盛な食欲で朝食を平らげて出発です。まずは飯田へ。赤門屋さんを訪ねて、新年のお菓子を買い込みます。駅長は思わずレンズを衝動買いしてました(爆)

田切へ向かいます。天気は曇り、雪になるかなあ。
田切では小松屋さんの閉店と言うショッキングな現実にもめげず、中田切川の川原で遊びました。

岡谷まで車内でのんびりします。岡谷駅で散会です。文市さん、佐藤さん、えるだ〜る☆さん、永森さんは東京方面へ。べあさんとあいぼりぃさん、そして駅長が塩尻経由で名古屋方面へと向かいます。

お疲れさまでした。


2000.12.2募集開始。旅程はだいたい前回分を踏襲しています。

2000.12.3あいぼりぃさま強制参加決定(x▽x)\baki!

2000.12.4文市さま参加決定。どんどんこゆくなります(x▽x)\baki!

2000.12.8べあさま参加決定。

2000.12.11えるだ〜る☆さま参加決定。

2000.12.15天竜峡ホテル確保。永森和行さま参加決定。


第2回旅行は2000年7月20日に行われました。


☆参加者
あいぼりぃさま、文市さま、えるだ〜る☆さま、佐藤 康さま、サリーぱぱさま&お子さん2名さま、Shioさま、べあさま、MO-2さま、の10名(50音順)に駅長を加えて11名の旅行でした。

☆7月19日
Shioさんがなぜかサンライズ出雲で東京を出発しました。
MO−2さんと、サリーぱぱさん&小悪魔ズがムーンライトながらで出発します。えるだ〜る☆さんも当初ながらで参加の予定でしたが、東北本線の人身事故により東京駅にたどり着けませんでした。

☆7月20日
始発電車であいぼりぃさんと駅長が大阪を出発します。
佐藤さんとえるだ〜る☆さんが合流して、こだま号で東京を出発します。
Shioさんが岡山駅にてかろうじてサンライズ出雲から脱出を果たし、新幹線で折り返しました。
そして文市さんが京都から新幹線で出発します。
べあさんも自宅から豊橋を目指します。

大垣で駅長組とながら組が合流しました。特別快速で豊橋を目指します。

豊橋駅で全員無事合流です。早速トロッコファミリー号はこの旅のメインイベントです。
本日の牽引機関車は古豪ED18。雲の残る空にホイッスルが響き渡りました。

トロッコに乗っている間は雨も降らずに、一同トロッコ列車の旅を満喫された様子でした。

中部天竜からさらに北上です。天竜峡でキヨスクが閉店しているという予測外の出来事はあったものの、おおむね順調に時間が過ぎていきます。
飯田で菓匠赤門やさんによるために下車。いつもは1時間くらい時間があるのだけれど、今回はわずか30分。でも、あとで車内で食べた水饅頭の味は、その強引なスケジュールをも納得していただけるものだったようで幸いです。あ、甘味全滅のShioさんは食べてません(爆)

飯田を出発する前にキヨスクで購入したのが、地元でのみ飲める飲むヨーグルト。この濃厚な味わいはやっぱり格別のもの。
駅長がLXの上にこれをこぼして一堂大パニック(逝)

田切で途中下車、する予定でしたが、不意の夕立によりやむを得ず中止。次回に借りを残す結果となりました。来年こそは、ね。

そんなわけで、当初の予定よりも1時間ほど早く、目的地である下諏訪に到着しました。
れんやさんがお出迎えしてくれます。

宴会&宿泊は、秋宮の隣にある、山王閣です。行ってみてわかりましたがここは国民宿舎なんですね。かなり廉価で宿泊できる理由がわかりました。
取り敢えず一風呂浴びてさっぱりしましょう。
松本在住の亜脳さんと地元も地元、すぐ近くにお住まいのはぱさんが駆けつけてくれます。

宴会は和やかに終了。珍しく飲酒メンバーのほうが少なく、とくにトラブルも起きませんでした。

宿泊しないメンバーが23時過ぎに撤退します。れんやさんの車で下諏訪駅まで送っていただきました。亜脳さんも松本に帰還します。
最終のあずさ号で松本へ、そこから急行ちくまに乗り換えて大阪を目指すのは、あいぼりぃさん、べあさん、MO−2さん、そして駅長の4人です。
混雑を警戒したものの、車内はがらがらで、グリーン車でゆっくりと眠りにつきました。

☆7月21日
急行ちくまを今日とで乗り捨ててべあさんは広島へと仕事のために向かいました。
大阪駅で朝食の後、駅長は出勤です。MO−2さんは小浜線を周遊するとの事。あいぼりぃさんは帰宅して寝たとか。

宿泊組は翌日は地元を観光して楽しんだようです。
なお、北海道へ向かったShioさんですが、ワインをLXにぶっ掛けて昇天させたそうです(爆)

トロッコファミリー号の旅と、今回は天候の関係で実現しませんでしたが、田切での川遊びは、定番として続けていきたいと思っています。よろしければ、来年もご参加くださいませ。


記念すべき第1回旅行を99年12月31日から2000年1月2日にかけて行いました。


☆参加者  佐藤 康さま えるだ〜る☆さま 小林源幸さま べあさま の4名(参加表明順)
        それに駅長を加えて5名の旅行となりました。

☆1日目(12/31)
大阪組の駅長となぜか佐藤さんが大阪を出発します。
東京組えるだ〜る☆さん小林さんが東京を「ムーンライトながら」で出発しました。

☆2日目(1/1)
大阪組は大垣から臨時電車「豊川稲荷2号」で豊川稲荷を目指します。
豊川稲荷を参拝。豊川に戻ったところで東京組と、名古屋からやってきたべあさんと合流しました。

今日は快晴、雲ひとつない天気です。その分だけ朝は冷え込みました。
飯田線を北上、まずは田本駅で下車。
なにもない駅で静かなお正月を堪能しました。それでもiModeのアンテナは立ちます。
ちなみに駅長の使うJ‐Phoneは始終圏外表示でした。
次に伊那小沢駅を訪れます。
古びた駅舎には新春の暖かい日が差し込んで気持ちよかったです。
次は大嵐に向かいます。車内で静トヨさんと合流を果たしました。
大嵐から富山村を散策に向かいます。離島以外では日本一小さな村である富山村にある、熊野神社に詣でました。
大嵐で静トヨさんとわかれます。目的地は天竜峡。

天竜峡の駅にほど近い、天竜峡ホテルに宿泊。
鯉の甘露煮を始めとした郷土色豊かな食事に一同舌鼓。温泉に入ったあとは早々に寝てしまいました。部屋からも温泉からも天竜川を眺望できるよいホテルです。

☆3日目(1/2)
ワタシ以外は朝風呂でさっぱりした模様。
まずは飯田へ。菓匠赤門やさんでお土産を買いこみました。
ここでトラブル。駅長の財布の中身があと2000円(爆)
飯田から田切へ向かいます。車内では割とみな寝ていてばかり。
田切は薄曇でしたが、昨年より温かかったです。中田切川の川原まで行って遊びました。

田切でべあさんが元善光寺参拝のために南下するのでお別れです。
残った4人は下り電車で岡谷へと向かいます。
岡谷で、東京へ向かう3人と別れたので、今回の旅行は一応終了となりました。
参加された皆様、どうもありがとうございました。
よければ今後の旅行にもご参加くださいませ。

 


00.1.2    散会。お疲れさまでした。

99.12.27  2日目も大体……え?こんなんで旅程というな?(x▽x)\baki!

99.12.24  1日目の旅程を大まかに決めました。こんな感じでどうですか?

99.12.16  宿泊箇所を決めました。天竜峡の駅前にある天竜峡ホテルです。
          え?飯田市内じゃないじゃないか、って?天竜峡も飯田市内ですから(x▽x)\baki!

メールでのお問い合わせもどうぞ


旅行センターへ戻ります

コンコースへ戻ります